食
甘い誘惑 ― 空也もなか
簡潔明瞭。銀座の名菓
1884(明治17)年創業。店名は初代が踊り念仏の関東空也衆のひとりだったことに由来するという。戦前は上野池之端に店舗を構え、夏目漱石の「吾輩は猫である」には当時の名物だった「空也餅」の名前が何度か登場する。空襲で被災し1949(昭和24)年に銀座に移転開業。看板の『空也もなか』は銀座を代表する和菓子として長年多くの顧客に愛されている。
創業以来の「素材を大切にした自家製」にこだわり、現在も「餡」は店舗のあるビルの7階で毎日製造されている。最中は「餡」と「皮(種)」だけのシンプルなお菓子だけに素材にはこだわる。「餡」は最上の小豆を丁寧に仕上げられ「皮(種)」は江戸時代から続く茅場町の「種萬」製を使用する。
濃い目の日本茶とともにいただけば、甘味豊かな「餡」と香ばしい「皮(種)」との相性は素朴でありながら深みがあり、記憶のなかに刷り込まれた美味しさだ。添加物、保存料を使用せずとも一週間は日持ちするのは火入れの技によるものである。
ITが進化しても『空也もなか』は電話予約のみの一本勝負。電話の声でわかる俳優のお客さまもいると言う五代目ご主人のお姉さま・山口有子さんは「電話注文いただければ、どなたでもお買い求めいただけますので、初めての方でもお気軽に」と語る。日々、製造される8000個ほどの最中は売り切れ御免の銀座の名菓。その美味しさと販売方法、実に簡潔明瞭である。
10 個単位で販売される空也もなか。毎日製造された分は全て売切れになるので電話での予約がおすすめ
季節の生菓子。写真の詰め合わせは「空也双紙」「水羊羹」「綿玉」「ヒスイ」「けし餅」「葛饅頭」
空也(くうや)
電話番号 | 03-3571-3304 |
住所 | 東京都中央区銀座6-7-19 |
営業時間 | 月~金10:00~17:00 土10:00~16:00 |
休業日 | 日・祝 |